ソーラーパネルを個人的に設置すること 大東建託の反応は?

花の画像

ソーラーパネルを設置している住宅が増えてきた。

最近はソーラーパネルを設置している住宅をよく見かけるようになりました。

筆者の所有マンションも小規模ながら屋上のスペースが開いているので、近い将来にソーラーパネル設置して、お小遣い稼ぎでもしようかとも考えていました。

さらに先回の台風後に、長時間の停電を経験しましたので、ソーラーパネルを設置しているならば、停電時でも太陽光発電をしているならば、ある程度ですが停電を回避できるとも聞いていたので、やはりソーラーパネルを設置したいという思いが強くなりました。

そのようなさなか大東建託の営業担当の方が来られたのでその機会に「最近はソーラーパネルを設置している物件も多くなりましたが、大東建託としては太陽光発電についてはどういう方針なのか」と尋ねてみました。

するとその答えは「建築時にソーラーパネルを設置することがあること、そしてその運用は大東建託が行うので、大東建託は、太陽光発電事業の売電料の幾らかを物件オーナーに支払っています」とのことでした。

そこで「それならば個人的にソーラーパネルを設置することについてどう思うか」と核心に触れる質問をしてみると、その答えは「あまりお勧めできない。」

ということでした。

完成間近の大東建託設計施行の木造賃貸住宅。

もちろん大東オーナーのなかには、その物件で個人的にソーラーパネルを設置して売電事業を行っている方がいることは認めながらも、お勧めできない理由について

フルパッケージプランの場合は防水工事のさいに問題が生じることがあるのだそうです。

というのも通常は、フルパッケージプランの場合は屋上等の防水工事費用は大東建託側がすべて負担することになるのですが、ソーラーパネルを個人的に設置した場合には、設置工事のさいに生じた事柄が原因で、大東建託側が費用負担できない工事が生じるかもしれないというのです。

その場合は物件オーナーの負担になるということなのかもしれません。

さらに別のお勧めできない理由として

売電価格が下がっているという点も挙げられました。

おそらくは売電価格は今後も下がる傾向にあるのかもしれず、さほど収益にはならないというのです。

もちろんソーラーパネルの設置費用もかなり下がってきたのも事実ですが。

ということでネガティブな要素があるので、しばらくはソーラーパネルの設置は見送ることになりそうです。

 

追記:ZEH住宅については、政府も後押ししていますし、大東建託のアパートでも取り組みがなされています。

このZEH住宅について経済産業省のウェブサイトによると

ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」です。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に関する情報公開について

と書かれており、新たにアパートを建てるならば、ZEH住宅にすることを検討してみることができるかもしれません。

 



モバイルバージョンを終了