小規模マンションオーナーの日記


12月 22, 2020

アパートオーナーの賃料改定が再開 レオパレスオーナーの


2019年春に、深刻な施工不良が発覚した、レオパレス21のアパート。

来春であれから2年になろとしています。

ところでこの事件があまりにも衝撃的だったので、レオパレス21のアパートオーナーもかなりのショックを受けたことでしょう。

またレオパレス21の事業もアパートオーナーあっての事業なので、アパートオーナーの動揺を抑えるためにレオパレス21は特別に、2年間は賃料改定を行わないということを決めました。

つまりは空室がどんなに生じても、周辺の家賃相場がどんなに下がっても、レオパレス21がアパートオーナーに支払う賃料は減額しないということです。

アパート画像

レオパレス21管理のアパート。

レオパレス21は、アパートオーナーとのこの約束をどうやら守っていたようです。

しかし、この2年間がもうじき終了しようとしている今、レオパレス21がどうするのか気になるところでしたが、日本経済新聞の2020/12/21の記事によると

経営再建中のレオパレス21は賃貸アパートのオーナーとの間で、保証する賃料の見直し交渉に入る。12月上旬から説明を始めており、2021年春以後に更新時期を迎える物件について、多くのオーナーに対して減額要請をする方針だ。同社は18年に発覚した施工不良問題をきっかけに業績が悪化。米投資ファンドの資金提供を受けテコ入れを進めているが、物件の入居率低迷が負担になっている。

引用:レオパレス、家賃保証額下げへ交渉 入居率が低迷  :日本経済新聞 (nikkei.com)(アクセス日2020/12/21)

と報じました。

やはり賃料改定の停止処置の延長ではなく、再開し始めたとのことです。

しかも今月からです。

それで来春までの数カ月の期間の間に、すべてのレオパレスのアパートオーナーとの賃料改定協議を完了させたいのではないかと思われます。

なかには協議が難航し、何度も話し合わないといけないオーナーさんもいるでしょうし、この機会にレオパレス21への怒りが爆発するオーナーさんもいることと思います。

いずれにしても、オーナーさんとの協議を行う担当社員は大変な仕事になると思います。

ただレオパレス21としても、相場もよりも高い賃料を支払い続けると、赤字になってしまうので、これまでのように2年毎の賃料改定を行わざるをえないのでしょう。

 

それにしても一括借り上げによる賃貸住宅経営は空室でも賃料が支払われるというメリットがあるものの、周期的に賃料改定が行われ、多くの場合、相場の家賃よりも、やや控えめの査定賃料が設定され、オーナーへの支払いが減額されていくことになります。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA