小規模マンションオーナーの日記


10月 19, 2023

風当たりの強いサブリースによる賃貸住宅経営のメリット


近年は一括借り上げ、つまりはサブリースによる賃貸住宅経営が主流となっています。

そのようななか2016年8月11日に朝日新聞に掲載された一括借上げトラブルを扱った記事(記事名:「家賃保証」トラブル急増)は大きな衝撃を社会に与えました。

その記事のなかで、トラブルとなった事柄について

  • 減額リスクの説明がなかった。(多くの場合、減額される)
  • 建設会社が将来、賃料増額の示唆があったにもかかわらず、増額はなくむしろ減額させられた。
  • 建設会社からの契約解除。
  • 詐欺まがいの建設会社の営業。
  • 事業者同士の契約といっても大家の側は不動産についてはあまりにも知識も経験もない。

といった問題点が挙げられています。

おそらく朝日新聞のこの記事を読んだ、多くの方が一括借上げによるアパート経営は怖い、かかわりたくないと思ったことでしょう。

安全志向の日本人は特にリスクをかかえることを嫌がりますので、朝日新聞のこの記事の影響は少なからずあると思われます。

しかし一括借上げ契約によるアパート経営にもメリットがあります。

幾つかのメリットを取り上げてみたいと思いますがなんといっても

空室があっても家賃収入がある このメリットが一括借上げの最大のメリットかもしれません。

空室があっても安定的に家賃収入が入ってくるのです。

花画像

一括借り上げにも種々のメリットがある。

さらに

銀行からの融資が受けやすい

というてんがあります。

銀行としては安定収入があるところを好む傾向があります。

一括借上げの場合、一定の家賃収入が安定的に入るので銀行としては融資をしやすいようです。

銀行員も一括借上げでのアパート経営を推奨します。

 

原状回復費用の負担がない 

入居者が退去したあとの原状回復費用の大家の負担が一切ないのは大東建託グループの物件の場合で、入居者退居後の原状回復費用は大東建託パートナーズと退去者が負担します。(他の建設会社ではどうなのかわかりません)

これは大東建託グループの物件オーナーの大きなメリットといえるでしょう。

スケールメリットの恩恵 

積水ハウス、大和ハウス、大東建託といった一括借上げ最大手の場合、大手でしかできない大家向けのサービスが提供される場合があります。

このように一括借上げは確かに多々の問題があるのも事実ですが、メリットも多々あり、どうするかは株や投資信託、保険商品の購入時の時の種々のリスクを認識してから購入するのと同じように、一括借り上げのリスクを十分に認識したうえで一括借り上げによる賃貸住宅経営を行ってみることができうかもしれません。

 

サブリース – Wikipedia