4月 15, 2017
ヘーベルメゾンの大家は大丈夫?
最近、新築の賃貸住宅で徐々ににですが増えているように感じるのは旭化成のヘーベルメゾンです。
一時期は分譲マンションの杭打ち不正事件で、信用が失墜した旭化成ですが、しばらくの時を経て、徐々にですが賃貸住宅分野でシェアを伸ばしているように思います。
私が仕事で立ち寄るエリアにも2017年3月完成のヘーベルメゾンがありますが、閑静な住宅街に3階建ての6戸の賃貸住宅がありますが、現在のところ1戸が入居済みの状態です。
駅から10分以内で、しかも閑静な住宅街にあることを考えると、入居状況はあまり芳しくないように思います。
ここから少し離れたエリアにいい部屋ネットの大東建託の新築アパートが建築中ですが、3月末に完成という物件で2階建て10戸ですが、既に2戸は入居が決まっています。(まあまあ順調のように感じます)
まあいずれの物件も新築なので、いずれは満室になるのではないかと思いますが。
ところでヘーベルメゾンですが、住み心地についてはよくわかりませんが、入居斡旋になるとやや他社と比べて弱いように感じています。
築20年以上になるヘーベルメゾンが、ありましたが1階の1戸の空状態が1年近く続いていたことがあります。
エリア的には駅からさほど離れているわけでもなく、閑静な住宅地の中にあった物件です。