6月 07, 2022
マンションの騒音問題 外からの騒音も気になることがある

夏の一時、用事で市街地にある、大規模な分譲マンションを訪れました。
このマンション、水と緑をテーマにしたマンションで敷地内には噴水やまたたくさんの緑の木が植えられています。
しかしこの時期、蝉の鳴き声がスゴイです。
1つの木に数匹いるのかもしれませんが、その蝉の大合唱です。
ここまでくると騒音としかいいようがありません。
特に近年、市街地の蝉の多くは大型のクマゼミでしかも大声で鳴きうるさいのです。
まだミンミンゼミならばカワイイ鳴き声でいいのですが・・
ところでこの蝉の鳴き声、マンションの部屋ではどのように聞こえているのでしょうか。
最近は防音にも配慮された物件が多くなっているとは思いますが、窓を開けているならば、まる聞こえです。
外からの騒音も問題となりうる
騒音といえば集合住宅では上の階がうるさいといった集合住宅内でのトラブルがしばしば生じます。
しかしその場合は入居者同士の話し合いや管理会社を通して解決を図ることができます。
しかし外からの騒音となると簡単に解決できるわけではありません。
建物そのものも防音効果のあるものになっていますが、それでも100%遮断できるわけでもありません。
まして夏の時期など窓を開けているならば外の騒音はまる聞こえです。